6 月
28
2011

iwasu-toru
皆様、こんばんは。
ここ数日、むしむししておりますが、お元気でしょうか?
先日の金沢での写真をチェリーさんからいただきました。
チェリーさん、ありがとうございました。




撮影で鎧・かぶとをつけたことは何度もありますが、慣れないと・・・
というか慣れていても大変です。
今年もパフォーマンスをしながら、4キロほど歩いてきました。
みなさま、お疲れ様でした。

この春の「福本ショー」でのスタンバイ前の写真です。
振り返ったところをパシャ!
また写真を撮ってくださいね!ありがとうございました。
いわすとおる
6 月
12
2011

iwasu-toru
皆さん、こんばんは。
雨・・・今日はお昼から雨になりました。
ただでさえ体が重いのに、雨が降るとなおいっそう重く感じます・・・(> <)
先日の金沢百万石まつりで、鎧を着けて4キロほど歩いたのですが・・・
なかなか体重が落ちませんね・・・しぶとい・・・
チェリーさんがお見えで、お写真をいただきましたのでUPします。

上からのショット、よくお分かりになりましたね。
チェリーさん、お写真ありがとうございました。m(_ _)m
この日はほんとうに沢山の観客の皆さんがお見えでした。
金沢のみなさん、またお会いしましょう!

これは自分で撮りました。
いわすとおる
6 月
01
2011

iwasu-toru
ジメジメとした季節の到来です。
6月・・・梅雨ではありますが、がんばってまいりましょう!!
6月の予定です。
3日(金) 「寺子屋」
4日(土) 第60回 金沢百万石まつり
6日(月) 「チャンバラ教室」 (司会)
8日(水) 「映画のひみつ うそ・ほんと」
10日(金) 「寺子屋」
12日(日) 「キャラクターショー」
16日(木) 「寺子屋」
20日(月) 「チャンバラ教室」 (司会)
25日(土) 「寺子屋」
27日(月) 「チャンバラ教室」 (大岡越前役)
です。
4日(土)の「金沢百万石まつり」は毎年行われておりますお祭りで、
鎧武者で行列に参加し、箇所箇所で合戦シーンのパフォーマンスを行います。
今年の前田利家公役は、村上弘明さん お松の方役に、藤谷美紀さんが
参加されます。
今月も皆様のお越しをお待ちしております!!
いわすとおる
6 月
01
2011

iwasu-toru
この春の「福本清三撮影ショー」も無事終えることが出来ました。

千秋楽は残念ながら雨・・・
わたくし、あめ・ふらすは入ってなかったのですが・・・

今回も2ヶ月間、ご覧いただきました皆様、誠にありがとうございました。
次回もお会いできることを願っております。
沢山写真もいただました。
おいおいUPしていきます。

いわすとおる