6 月 11 2012
金沢百万石まつり、写真UP
こんばんは。今日はなんとなく蒸し暑い一日でした。
本日は「寺子屋」・・・授業を受けていただきました皆様、子ども会の皆様、
ありがとうございましたm(__)m
さて先日の金沢百万石まつりの写真をチェリーさんからいただきました。
チェリーさん、お疲れ様でした。沢山のお写真ありがとうございました。
いわすとおる
9 Kommentare
6 月 11 2012
こんばんは。今日はなんとなく蒸し暑い一日でした。
本日は「寺子屋」・・・授業を受けていただきました皆様、子ども会の皆様、
ありがとうございましたm(__)m
さて先日の金沢百万石まつりの写真をチェリーさんからいただきました。
チェリーさん、お疲れ様でした。沢山のお写真ありがとうございました。
いわすとおる
9 Kommentare
カッコイイ良い写真ですね~☆
生で観たら、もっと惚れ直しますね♪
チェリーさんの毎回素敵な写真、感謝です。
きゃ~~ ブログの画面が変わりましたね☆☆
カッコイイよ~♪
今日から早出が続きます!
行って来ます。
ブログの画面 母さまと同じです。きゃ~~カッコいい!!!
福本ショー懐かしいですね。
母さま
金沢のいわす隊長、生で観たらメチャ惚れ直しますよ!
オーラーで、まばゆい限りです。
来年は是非生で・・・一緒に惚れ直しましょう!
いわすさん、こんにちは=*^-^*=にこっ♪
金沢百万石まつりのお写真、かっこいいですね(*^o^*)
トップ画面も新しくなったようで・・・
どのお写真もりりしくて素敵ですv(’∇’*)⌒☆
時代劇のお姿、落ち着きますね♪
お疲れさまですぅ〜(^-^)ゞ
金沢まつりの写真UP有難うございます!
生で観たことはありませんが、いつか好きな諸国にてこのような武装行列を拝見してみたいものです(*^^*)
(京都地検の女)はいわすさんを発見しながら楽しんで見てますよ♪(o^∀^o)
母さん、こんばんは。レス早々にありがとうございました。
TOPページ、変更しました。またいじってみます(笑)
お忙しいみたいですね。体調崩されませんように・・・
チェリーさん、こんばんは。先日はありがとうございました。
沢山、写真もいただきまして・・・早速UPさせていただきました。
またいろいろとショーがあればいいのですが・・・
次回も写真をとっていただきたく・・・よろしくお願い致します。
まゆさん、こんばんは。
時代劇・・・レギュラー番組がないと撮影所もさみしいですね。
僕が東映の門をくぐったときは、沢山ありました。いろいろな作品が・・・
また復活して欲しいものです。
あっこさん、こんばんは。レスありがとうございました。
この金沢のお祭りは、たくさんの人数が行進します。皆鎧を付けて・・・
迫力あると思います。撮影でもこんな人数を出すことはないかな・・・
またいつの日か機会がありましたら・・・
先日、私も「京都地検の女」の再放送で、レストランの客で出ていたのを発見しました。
また探してみてくださいね!