8 月 29 2016
太秦江戸酒場〜幕末 夏祭り〜 チャンバラ
こんばんは。
今日は生憎の雨でしたね。
太秦江戸酒場、無事終わりました。雨も降らず良かった良かった。
お越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。
お酒いっぱい飲まれましたか?
私は結局一滴も飲めず…
チャンバラがありましたから飲んだら大変ですf^_^;
千鳥足でろれつのまわらない土方では…
皆さんに盛り上げていただき、お陰様で無事終わりました。
写真はkatsさんからいただきました。
いつもありがとうございます。m(_ _)m
ご覧いただきました皆様、ありがとうございました‼️
いわすとおる
9 Kommentare
昨日はありがとうございました。雨に関係なく楽しみました。いわす先生の寺子屋での授業はあっと言う間の15分でした。孫は大満足をして帰りました。いい夏休みでした。また今年の仏生山大名行列祭りでお目にかかれそうなので楽しみです。まだまだ暑い日が続きます。お体を大切に。
石川さん、こんばんは。昨日は遠い所ありがとうございました。
あいにくの雨になりましたが、お会い出来、本当に良かったです。
またお楽しみいただけましたようで幸いです。
10月、仏生山に伺う予定です。お会い出来るのを楽しみにしております(^O^)
皆様によろしくお伝え下さい。ありがとうございましたm(_ _)m
ご無沙汰です。ちょっとバタバタしてて、見れなかったです(泣)
素敵な写真、感謝です(^_-)-☆
九月も忙しいそう、頑張ってね(^^♪
はじめて、コメントさしてもらいます。滋賀県に住んでいるものです。
映画村にすっかりはまってしまい、ちょくちょく娘と遊びに行かさしてもらってます。
8月に、いわすさんの寺子屋を拝見さしてもらいました。残念ながら前列ではなかったのですが、昔の人の夏の過ごし方など、とってもわかりやすく、あっという間の15分間でした。
ある人のブログ拝見して、寺子屋は、自分で課題あって、話す内容も考えられてることを知りました。いかに限られた15分間の間にわかりやすく、まとめておられるんだなって思いました。
今度23日に映画村に行く予定です。寺子屋にも参加さしてもらうつもりです。まだ、お話した事がないのですが、今度はお声かけられたらなって思います。
ひとつ疑問だったのですが、寺子屋の中は、写真撮影は大丈夫なのでしょうか?なんか長文になってしまいました。すみません。
ははさん、こんばんは。
台風は影響ありませんでしたか?気がつけば明日から9月。
何かとバタバタしますが、夏の疲れが出ませんように。
9月も頑張って参りましょう‼️
初ちゃんさん、こんばんは。
初めまして。といいますか、何回かお見えでしたら顔あわせてますよね^_^
初書き込みありがとうございます。また先日寺子屋にお越しいただきありがとうございましたm(._.)m
寺子屋は何人かで交代で入りますから、その塾長によってかわります。内容は基本同じですから、個性でしょうか。
また23日にお見えとの事。是非お声をかけて下さい。
写真撮影もご自由です。よろしくお願いしますm(_ _)m
返信有難うございます。もしかして、覚えていただいたのでしょうか?親子二人目立ちますよね。今度は、お声かけさしてもらいます。写真撮影も宜しくお願いします。
こんばんは、いつもありがとうございます
そして本日も寺子屋でお世話になりました^ ^
同い年の。。。です(笑)
近所ってこともあり、いつもお散歩気分で寄せてもらい俳優の皆様からパワーもらってます
9月もお忙しいそうですが、体調に気を付けて頑張って下さいね
しほさん、こんばんは。先日は、残暑厳しいなかありがとうございました。
同世代でしたね。暑さに負けず、身体に気をつけて頑張りましょう(^-^)/
またお声をかけて下さいね。ありがとうございましたm(_ _)m