12 月 13 2018
山科義士まつり2018
こんばんは。寒くなりましたね。
明日は12月14日、山科では義士まつりが行われます。
今年で44回目、15年ほど出演させていただいてます。
11時45分ごろから子供の太鼓の演奏にはじまり、子供義士隊、そしてお馴染みの松の廊下、浅野内匠頭切腹の場、吉良邸討ち入りへとお芝居がおこなわれます。
場所は山科の東部文化会館。入場は無料です。
お近くの方、旅行で京都へお見えの方、お時間がございましたら是非お越しください。
http://www.gishimatsuri.com/midokoro/
いわすとおる
プロフィール
8 Kommentare
いわすさん こんばんは。お疲れ様でした!
今日も色々教えて頂き有難うございました。
只今ホテルで素振りしております(笑)
明日、いわすさんの綺麗な所作を拝見しに行かせて頂きます。
お怪我等なく、無事終えられます様 客席より祈念致します✨
今年も討ち入りの日が来ましたね。
観に行く事は出来ないけど、遠くから応援してます(*^^)v
頑張って下さい☆☆☆☆☆
いわすさん、義士まつり、お疲れ様でした。
迫真の演技、浅野様が乗り移ったかのようでしたよ。
今年は、ちびっ子の口上もあり、趣向凝らされてましたね!今年もあとわずか、私も負けずに頑張ります!(*^^*)
今年も山科義士祭りを観に行くことが出来ました。
ちか之介さんが仰られるように浅野内匠頭さま迫真の演技、良かったです♪
Megumiさん、おはようございます。先日の山科義士まつりにお越しいただきありがとうございました。お楽しみいただけましたら幸いです。今年もあと少しです。お風邪などひかれませんようご自愛下さい。
母さん、おはようございます。先日の山科義士まつり、お陰様で無事に終わりました。一年経つのが年々早く感じますが(^_^;)
今年もあと少し、頑張って参りましょう(^^)
ちか之介さん、おはようございます。先日はお忙しいところありがとうございました。今年も無事に終わりました。差し入れも頂戴し御礼申し上げます。2018年もあと少し、体調崩されませんようご自愛下さい(^。^)
リエさん、おはようございます。先日は遠いところありがとうございました。お陰様で無事に終えることが出来ました。
また暖かくなってお会い出来るのを楽しみにしております。益々寒くなりますのでお身体お大事になさって下さいね(^.^)